
こんにちは、ヒゲ脱毛系ブロガーのはるきです。
勇気を出してヒゲ脱毛しようと思っても、お金や期間のことって気になりますよね?
ヒゲがを無くしてツルツルになるためには10万円で済むのか、20万円、30万円、50万円・・・・・100万円とかかってしまうのか?
時期も半年で終わるのか?1年、2年、3年、4年とかかってしまうのか?
僕はできるだけ早い期間で、しかも安く、さらに痛みを少なくツルツルにヒゲ脱毛したいんです(よくよく考えたら超ワガママですよね(笑))
ちなみに、デザイン脱毛とか、うっすら残すとか不要です。サクッと綺麗さっぱりなくしたいです。私は10年前に流行ったウルフヘアを未だに続けているので、ヒゲなんて似合わないんです。
そこで、僕は実際に複数のサロンに体験入店をし、料金や通う回数・期間などの見積もりを出してもらってきました。
自分のヒゲの状態

2017年10月7日 3日ほど伸ばした状況

2017年10月7日 髭剃後

2017年10月7日 3日ほど伸ばした状況

2017年10月7日 髭剃後
僕のヒゲがどれだけ生えているかわからないと参考にならないので、写真を用意しました。
ヒゲの1本1本が太く濃くいのでとっても困ってます。集合写真とか一人だけ顔が汚いんですよ!本当悲惨(泣)
この僕のヒゲをツルツル無毛状態にするには、お金がいくらかかって、どのぐらいの期間で、何回サロンやクリニックに通う必要があるんでしょうか?
- メンズTBC
- ダンディハウス
- RINX
- ゴリラクリニック
でそれぞれ見積もりを出してもらいました。
メンズTCB

料金:完全に脱毛するとざっくり100万円。ほとんどの人が満足する状態だと70万円
期間:完全になくすには2、3年。ほとんどの人が満足するのは半年
通う回数:新しい毛が生えて来たらその都度。6ー12回が目安
備考1:本当の永久脱毛ができるニードル脱毛のため高い。レーザーは辞めたあと生えてくる可能性あり。「ダンディハウスはTBCが10年前に使っていたブレンド法」だと主張
→確かにTBCの方が1本1本にかかる時間は短かったが、肌の腫れ・赤みの残り具合はTBCの方が長引いた。一長一短
備考2:施術は男性の場合も、女性の場合もあり。男の隠れ家的サロン
備考3:最短・最速で二度復活しない脱毛ができる。
ダンディハウス

料金:完全に脱毛するとざっくり80〜130万円。「まずは50万円分契約して36回払いにすれば月1万円ちょっとです」という案内。
期間:完全になくすには1、2年。ほとんどの人が満足するのは半年ぐらい
通う回数:新しい毛が生えて来たらその都度。
備考1:本当の永久脱毛ができるニードル脱毛のため高い。レーザーは辞めたあと生えてくる可能性あり。「ダンディハウスはTBCと違って熱と電気のブレンド法なので肌のダメージが少ない」と主張。
備考2:美人な女性に施術されて、ちょっとした擬似恋愛を楽しみながら脱毛するサロンなイメージ
備考3:一本の施術に時間はかかるが、TBCよりも腫れは格段に少ない、というか翌日には完全に赤みが引いていた
リンクス(RINX)

料金:公式サイトで提示しているプランを計算すると17万円〜30万円ほど。しかし、無料カウンセリングを受けたものだけが知ることができる裏プランがある。
期間:ツルツルにするには2年ほど。効果を実感するのに半年〜1年。通う頻度は最短で2週間に1度。ヒゲが生えてくるのが遅くなると照射間隔も開ける。ヒゲがなくなるまでは1年〜2年ほど
通う回数:10回で生えるのが遅くなる。20回で青みがなくなる。30回でシェービング不要になる。濃い人だと40〜50必要な場合も
備考1:フラッシュ脱毛のため、照射の頻度が早い。肌へのダメーイが少なく、レーザーよりも効果を感じるのが早い。しかも痛くない。永久脱毛ではないが、効果に満足しているお客さんが多い
備考2:スタッフが全員男性。受付も男性なので、女性と話すのが苦手な方はおすすめ。
備考3:スタッフが某アイドルより神対応。ヒゲで悩んでいる自分の深層心理をうまく突かれて、全身脱毛したくなりました。
ゴリラクリニック

料金:最安プランでやると127,600円。(ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ裏)+ほほ・もみあげ)。美肌効果があるイオン導入やピーリング・麻酔無制限、15時以降の施術可能にするとおよそ30万円。
期間:完全になくすには2、3年。効果を実感できる(ちょっと薄くなってきた・青みが減ってきた)のが1年(6〜10回の施術)が目安
通う回数:2ヶ月に1度。10〜20回通う必要あり
備考1:永久脱毛ができるのは医療機関(クリニック)だけという主張。
備考2:最新式のメディオスターは全然痛くなくて麻酔なしで大丈夫でした。(自分でヒゲを抜き時の半分以下の痛み)
備考3:医療機関なので、万が一の時も安心感があります。薬の処方もしてくれます。
番外編:ケノンでヒゲ脱毛して後悔

自分のペースでヒゲ脱毛ができるフラッシュ脱毛器のケノン。

用法を守らず、毎日当てていたらやけどしてしまいました。
「もしかして、毎日当て続けたら一番効果があるんじゃ?」なんて思ったんですが、大きな間違いでした。ケノンはワキや足など自分が気になっていたヒゲ以外の体毛に使えるので無駄な出費にはなりませんした。
しかし、用法(2週間に一度)を守っていたら、ケノンのヒゲ脱毛なんて何年かかるかわかったもんじゃありません。ヒゲにはあまり向いていないなとつくづく思いました。
コメントを残す